棟上げの終わった現場で瓦の施工をしていました。
防水のためのアスファルトルーフィングの上に遮熱のためのアストロフォイルを敷いています。
等間隔で並んでいる黒い物は樹脂でできた瓦桟と呼ばれるものです。
以前の瓦桟は木製でしたが経年劣化が問題でした。
樹脂なら雨がまわって腐ったりしないですし、上の写真をよく見てみると野地と接するところにスリットがあって万が一瓦の下に水が入ったりしても排水できるようになっています。
屋根の一番上の棟と呼ばれる部分には屋根裏の熱い空気が抜けるように棟換気と呼ばれる部材も取り付けています。
施工完了です。
瓦を葺いてしまうと見えなくなる部分にも家を長持ちさせる工夫がいろいろと隠されています。